千 sen this 真鍮 一輪挿し 高さ6.3cm底面直径2.5cmほど外側は赤土の焼締、内側は釉薬がかかっています。一例としてハハコグサとハルジオン?ヒメジョオン?を挿して撮影しました。私の親指と同じサイズで作ってくれたものですが、焼いたら縮んで妻のサイズと同じくらいになりました。いつもながらムダにリアルです。(怖いよ!!作り終わった後に、昔立ち読みしたホラー小説『親指さがし』をふと思い出したと言っています。(だろうね!!いい出来なのでこれで猫の耳の後ろを掻いてあげたらウットリしていました。底面に妻のサインTOZANが入っています。山に登るように、頂点を目指して着実に歩んでいきたいという願い(あと華道の兄弟子とお揃いネームにしたいから)が込められているそうですが、胃とか親指とか、トップ陶芸家が作ってるイメージがないもんばっかりで。先日、陶芸修行から帰還した大先輩のすごい作品にショックを受けて1週間くらい手が止まっていたので、本当に上を目指す気持ちがあったのかとこっちがびっくりしています。ハイキングくらいにしておきなよと言いたくなりました。とはいえ、同じように習っても私の方は陶芸体験レベルのまま足踏み状態ですので、やっぱ妻にだけ見えている景色や頂上までの道があるんだろうな、とも思っています。#妻の作った陶芸