アテッサ新作モデル ASUS LGA1151 H270-PLUS PRIME ATXマザーボード 【中古】ASUS製 マザーボード
ASUS 【中古】ASUS製 ATXマザーボード PRIME H270-PLUS LGA1151,ASUS PRIME H270-PLUS Motherboard LGA 1151 DDR4 Intel H270,ASUS Prime H270-Plus/CSM LGA 1151 ATX PRIME H270-PLUS/CSM B&H,Amazon.com: ASUS PRIME H270-PLUS LGA1151 DDR4 HDMI DVI VGA M,2025年最新】Yahoo!オークション -h270-plusの中古品・新品・未プロフィールをお読みください、気になる方は大変申し訳ありませんが購入をご遠慮ください。\r\r★ASUS PRIME H270-PLUS LGA1151 ジャンクCPU付き 本体、IOパネル、ジャンクi3 7100付き。\r2つのM.2の認識を確認しています、M.2のネジとスペーサーは付属しません。\r \r詳しくは『 PRIME H270-PLUS 』で検索してください。\rBIOSは出品時点での最新の2001にしてあります。\r\rボードにそりがありましたが動くので動作確認に使っていました、変更のため出品します。\r\r★ジャンクCPUの理由\r裏面画像をご覧ください、赤線の辺りにヒビのようなものがあります。\rたぶん違うCPUソケットに装着してしまったのだと思います。\r\rマザボの温度が119度になっていますがバグだと思います、私の所有した全てのPRIME H270-PLUSが同じ挙動でした。\r\r\rWindowsの起動とメモリスロット4本、バックパネルのUSB 6個とネット接続を確認しました。\rPCI-E x16 2本にグラボ挿して画像出力を、DVI、HDMI、D-Sub15からの画像出力も確認しました。\rCPUのコア機能、ブランドID、ストレステストなどを行うCPU検査ソフトをやりPASSしたことを確認しています。\r青バックのソフト画像は検査ソフトをPASSした直後の画像です、このくらいの負荷がかかった状態でも普通に動いていました。\r温度が高めなのはCPUクーラーをテンションを掛けずに置いただけだからだと思います。\r機材のない物もあり全てのインターフェイス、全ての機能を確認したわけではないことをご了承ください。\r\rこのような状態でも動作確認用として使えていましたが先のことまでは分からないのでジャンクCPUとしました。\r\r◆注意事項\r中古PCパーツなので気付かなかった瑕疵がありましてもご了承ください、スキルのある方の検討をお願いします。\r返品などを求める可能性のある方は大変申し訳ありませんが他の出品者様からのご購入をお願いします。\rケアレスミスの可能性もありますので説明文と画像に相違が有った場合質問してからの検討をお願いします。\r\r◆配送方法\rプチプチで1巻して緩衝材を入れてダンボール箱で発送します。 \r\r\rご覧いただき、ありがとうございました。