アメリカ・ジョージア州ジャクソンズクロスロード産アメシスト6,0413095352_6074eba071b4f.jpg,Amazon.com: Gemlogis Belize Portable Combination Diamond,Amazon.com: ABCGEMS Zebra-Matrix King Troca Shell Beads from,MFG-AC-24 Diamond & Z Black | Kanda Shokai ZEMAITIS® Web Siteアメリカモンタナ州産のセプターアメジストです。アメリカでは様々な水晶が産出されていますが、一部の産地以外は日本ではあまり知られていません。鉱物趣味ではアメリカやヨーロッパ諸国は先進で、沢山の産地の鉱物がコレクションされています。このモンタナ州産のセプターアメジストもアメリカでコレクションされている水晶と思います。日本ではこれらの水晶等の情報は少なく、困った時のミンダット(https://www.mindat.org/)で調べて見ました。ルートビア ペグマタイトは、モンタナ州ジェファーソン郡のボルダー バソリスのデルモエ レイク地域にある、発達した、よく形成されたペグマタイトです。ペグマタイトは、丘の麓にある大きなアプライト/グラフィカル花崗岩の露頭で構成されています。この場所で見つかった鉱物のリストは広範囲にわたり、石英の亜種モリオン (スモーキー クォーツ)、マイクロクリン フェルドスパー、ショール、ルチル、白雲母、雲母、トパーズ、ブルー クリーブランド石、モリブデン輝石、黄鉄鉱、ガーネットの亜種スペサルティン、アルバイト、石英の亜種アメジストなどが含まれますが、これらに限定されません。(直訳)流石に地元の産地で有益な情報が出て来ました。さてこのセプターアメジストはかなり濃いスモーキークォーツを母体にして、キノコ状のアメジストが成長した物です。スモーキークォーツの母体自体珍しい形状です。セプター部分の黄色いポツポツは一見カコクセナイトと思わせますが、20倍ルーペで確認してみると、黄色い鱗片状の鉱物と分かりました、その鱗片状鉱物の一部から濃紺色の針状鉱物が伸びています。この様なインクルージョンは初めて見ましたが、濃紺色の針状鉱物はヘマタイトの色に似ているとはおもいましたが、何の鉱物かは定かでは有りません。おそらく鉄系の鉱物であるとは思いますが……Delmoe Lake area, Boulder Batholith, Jefferson County, Montana, USA33.1×26.5×20.6mm 13.50g#セプターアメジスト#水晶#クォーツ#天然石#原石#アメリカ#モンタナ州#スモーキークォーツ#mindat#P太郎